2019.06.04 06:42放射線の測定放射線はα線β線γ線や中性子線などの種類があるが、一般に空間線量率の測定はβ線とγ線を計測しています。計測器もGM管やシンチレーション検出器など多種ありますが、個人が入手するには高価なものでした。3.11以降になると安価なものも通販で出回りましたが、今一つ信用にかける品物ばかり、、、、先日ネット検索して色々眺めていたら、GM管タイプの計測器で基盤とパーツがキットになっており、とても安価で販売しているものを発見し、思わずポチット(笑)電子工作を楽しめるし、回路がどうなっているのかなど学べるかな?GM管はロシア製らしいです。以下の写真が組み立て後の「ガイガーカウンターキットGC10」無事計測されてます。